失業保険の金額を増やす方法

失業保険の金額を増やす方法

前回の記事(失業保険の金額はどう決まる?)で失業保険の計算方法を確認しました。そこで、今回は失業保険の給付金額をどうやって増やすかということについて見ていきます。

失業給付の金額は

基本手当の総額 =『基本手当日額』× 所定給付日数

の計算式で決まります。簡単に言うと、退職する前の6ヶ月間の給料から日額賃金の平均を出し、その日額賃金の5割〜8割が失業手当として支払われることになっています。

Point1:退職前の6ヶ月間の給与を増やす

失業保険の金額を増やすには、退職直前の6ヶ月間の給料を増やすということが重要になります。退職直前の6ヶ月間の給料を増やすことで、当然、6ヶ月間の給料合計から算出する平均賃金がアップし、失業給付の『基本手当日額』もアップするということになります。

退職直前の6ヶ月間の給料を増やすには、残業や休日出勤を多くしておけば、残業や時間外勤務の手当が付き、給料の額が多くなり失業給付の手当も多くなります(注意点:その期間にボーナス(賞与)が支給されても、そのボーナスは失業給付の対象外となります)。毎月の固定給の金額が同じであっても、退職直前の6ヶ月間に残業・休日出勤をするなどで時間外手当を増やすことで、失業保険をもらう時になるとその給付される金額に大きな差が出てきます。

また、失業給付の計算の元となる「給与」には、通勤手当も含まれるので、通勤手当がきちんと「給与」に入れるようにしましょう。

失業保険を多くもらうには、退職前6ヶ月間は今まで以上に働いて給料を多くしておく、と覚えておきましょう。
 

>> 転職サイトの選び方

Point2:失業保険の金額を増やすための退職日の決め方

上記で説明した通り、失業保険でもらえる金額は会社を辞める前の6ヶ月間の給料の合計から平均賃金を日額で求め、その平均日額賃金によって決められます。つまり、退職する直前の6ヶ月間の給料が多いほど、失業保険としてもらえる金額も増えるということになります。

かといって、退職する社員が忙しくない時期に残業をするというのは、会社も当然認めてくれません。ですから、退職日を決める時は、退職前に業務の忙しい時期が来るようにすると良いでしょう。

よく繁忙期の直前に退職する人がいますが、そういう行為は、社会人としての責任や会社・お客様への迷惑といった点で問題があります。会社の繁忙期が落ち着く時期を見計らって退職日を決めると、退職前6ヶ月間の給与も増え、失業保険の金額を増えることになります。

失業保険の金額を増やす方法とは、会社の繁忙期にきちんと仕事で貢献した上で退職すること、と覚えておきましょう。

>> 退職・転職 得する情報一覧を見てみる

次のページ:失敗しない再就職のために

 

関連記事

退職理由を『会社都合』にする方法

退職前にしておくこと

失業保険 受給の準備をしよう

失業保険をすぐにもらう方法

退職理由を『会社都合』にするには

失敗しない再就職のために