公認会計士事務所の仕事とは?

公認会計士事務所の仕事とは

公認会計士事務所の仕事は主に上場企業の財務諸表の監査になります。

財務諸表の監査という仕事は、証券市場へ投資する投資家が利用する財務諸表(決算書とも言います)が法律や規則に則った虚偽偽りのないかどうかをチェックする仕事です。

弁護士が法の番人と言われるのに対し、公認会計士は経済の番人とも言われたりします。

クライアントが大企業ですので、公認会計士一人ではとても監査業務は行えません。そこで公認会計士事務所ではそのクライアントの規模、業種等を勘案してチームを編成し監査業務を行うことになります。また、監査業務では単に帳票書類の数字のチェックをするだけではなく、必要に応じクライアントの財務部門の職員と質疑応答を行い、財務諸表に記載されている数字の根拠や、そのもととなる帳票書類の調査、在庫製品等の棚卸業務などを行います。

公認会計士はいわば会計のプロですから、年齢や性別に関係なく、時には企業のトップと会談をすることもあります。監査業務を経験するとその企業のお金の流れ(人間でいえば血液の流れ)を知ることとなり、その経験がビジネスパーソンとして高度なスキルを身に着けることができます。

さらに昨今の時流ではIFRS(国際財務報告基準)というものが各国が採用され、現在は先進国ではアメリカと日本が独自の基準を設けて財務諸表を作成していますが、近い将来、世界規模でIFRSが採用されることになりますので、語学力があれば活躍するフィールドはボーダレスとなり、非常に将来性が期待される職業です。監査業務は公認会計士の独占業務ですが、その他に内部統制(企業の組織形態)の整備や、M&Aなどを行う際の法律上の助言を行ったりもします。

その他ベンチャー企業の上場を支援する業務など、企業にかかわるあらゆる活動の支援、助言等を行います。昨今、粉飾決算を行った企業がメディアで報道されたりしていますが、この場合、当然、公認会計士ならびに公認会計士事務所の責任問題にも発展します。したがって、やりがいはあるものの非常に責任の重い仕事だということができます。

関連記事

建築設計事務所の仕事とは?

税理士事務所の仕事とは?

法律事務所の仕事・弁護士の仕事

法律事務所の仕事とは?

動物病院の仕事

動物検疫所の仕事とは?

司法書士事務所の仕事とは?

不動産管理会社の仕事とは?