人事の仕事とは?

人事の仕事とは

会社の組織により違いはあるものの、一般的な人事の仕事には、採用や退職などの対応、採用した人材に対する教育の企画及び実施、給与計算、人事制度の構築、福利厚生や健康診断などの運用などが含まれています。

人事の仕事について細かく説明すると、

採用に関しては、求人を出すにあたっての広告作成や人材紹介会社との打ち合わせ、面接の対応、条件の提示などが挙げられます。人事担当は採用するのみならず、産前産後休暇やメンタルヘルスなどを要因とする休職及び退職の対応、それから人事異動や転籍などの対応にもあたることになります。採用に関しては、新卒と中途で勝手が異なるため、担当が分かれている場合もあります。

教育に関しては、採用時のビジネスマナー研修やセキュリティ関連の教育をはじめ、キャリアアップのための研修、管理職研修などの立案・実施が挙げられます。

給与計算に関しては、所得税や健康保険、雇用保険、労災保険、扶養、各種手当などの知識を踏まえて、支給額の計算をしていくことになります。年末調整の対応も必要です。

人事制度の構築に関しては、昇給や昇格の仕組みを立案・運用していくことになります。子会社がある場合などは、それらとのバランスも鑑みる必要があります。

福利厚生や健康診断などの運用については、例えば社宅・寮や保養施設、社員食堂がある場合にはそれらの管理、持株会がある場合にはそれらの対応も含まれてくるでしょう。

このように、人事の仕事には法律などの知識が必要になる業務が多いことがわかります。

それでいて、人が相手の業務ですから、なかなか思うように事が運ばないかもしれません。人事の仕事はコミュニケーション能力や情報収集能力、そして決断力が必要な業務といえます。「できて当たり前」の世界であり、なかなか相手から感謝されることのないポジションでもあります。そして、なかなか成果が見えにくく、評価されにくい業務でもあります。

その反面、人事の仕事は臨機応変に対応できる力が身に付く業務でもあり、それがやりがいとなるでしょう。

関連記事

秘書の仕事とは?

IRの仕事

IRの仕事とは?

総務の仕事とは?

広報の仕事とは?

監査の仕事とは?

財務の仕事とは?